オンラインフィットネス

SOELU(ソエル)の産後ママ向けヨガレッスンを受けてみた感想

SOELU(ソエル)の産後ママにおすすめのヨガレッスン

この記事では、オンラインヨガSOELU(ソエル)の中で産後ママにおすすめのオンラインヨガのレッスンについて紹介します。

とも
とも
私は7ヶ月と3歳の子供を育てながら、SOELUのヨガレッスンを愛用しています!

SOELUを初めて体験したときの口コミ

オンラインヨガSOELU(ソエル)を子育て主婦が体験した口コミ
SOELU(ソエル)の口コミ!アラサーママの30日間体験レビューオンラインヨガのSOELU(ソエル)を育休中ママが30日間体験レポート!受けてよかったおすすめのレッスン、イマイチなポイント、30日100円トライアルの入会・予約・解約の方法、LEAN BODYやOLULUなどの他サービスとの比較まで詳しく解説!...

今回はそんな私が実際に体験してみて「産後ママにおすすめしたい!」と思ったレッスンを紹介します。

私について
  • 34歳の育休中の主婦
  • 子どもは2人(7ヶ月・3歳)
  • 3日坊主な性格
  • 独身時に18キロのダイエットに成功

\30日間100円キャンペーン中!/

産後ママの運動スタートは自分のペースで

ネットで産後の運動について調べると、

産後のママは基本1~2か月から体を徐々に動かすことができるようになってきます。

こんな記載をよく目にしますが、産後ママの体の回復は人それぞれかと思います。

とも
とも
私も、1人目を産んだ時と2人目の産んだ時は、体が普段通りに戻る時間は違いました。

1人目は産後1か月で、ほぼ普段通りに戻ることができました。

でも、2人目は産後3か月過ぎた頃まで下腹部痛が続き、腹筋をしたら出血したりすることもありました。

産婦人科の先生が産後1か月の検診時で「体はもう大丈夫だよ」とおっしゃってても、無理はしないでゆっくりご自身をいたわってくださいね。

SOELUの産後ママにおすすめのヨガレッスン6選

SOELUの公式ページで産後ママにおすすめされていたヨガレッスンはは以下の6つです。

産後ママにおすすめのレッスン
  • 美骨盤ヨガ(初級・中級)
  • 美骨盤ストレッチ
  • 美骨盤&デトックスヨガ
  • お腹引き締めヨガ
  • デトックスヨガ
  • 体幹トレーニング

さらに、SOELUのQ&Aでは、

運動量1のものであれば産後の体に負担もなくレッスンをすることができる

と書いてありました。

とも
とも
今回は実際に私が体験しておすすめしたいと思った4つのレッスンをご紹介します。
ライブレッスン
ビデオレッスン

それぞれの内容と感想についてお話します。

美骨盤ストレッチ (ライブレッスン)

難易度★☆☆

運動量★☆☆

骨盤周りの筋肉を呼吸とあわせてポーズをし緩めていくレッスンです。

初心者でも取り組みやすいポーズが多いです。

レッスンの内容

ほとんど寝た体制でのレッスンでした。

ゆっくり地味な動きが多いですが普段の骨盤の位置を正しい位置にもどし、意識をしながら体を動かしました。

骨盤の位置や恥骨や尾てい骨の位置を自分自身で確かめて体を動かすので、骨盤の正確な位置を知ることができるレッスンでした。

レッスンを受けた率直な感想

ほとんど寝たきりのレッスンですので、産後明け一番最初に受けてほしいレッスンでした。

ビデオレッスンの産後ケアヨガよりも、より体に負担なく体と向き合うことができるレッスンです。

体を沢山動かしたり負荷をかけたい方には不向きですが、産後明け骨盤の開きがきになるママさんに、とてもお勧め!

意識して体を動かしたり伸ばしたりすることで、イタ気持ち良い感覚は、とても効いているように感じます。

美骨盤ストレッチをSOELUで受けてみる

体幹トレーニング (ライブレッスン)

難易度★★☆

運動量★★★

体幹(胴体)を鍛え、骨盤のズレを防いだり、便秘の改善に役立ちます。

また産後のお腹も引き締めることができますので、お腹周りがなかなか戻らないと悩んでる人におすすめしたいです。

こちらのレッスンは運動量が★3なので、産後すぐのママはちょっとツライかもしれません。

とも
とも
私も辛かったけど頑張りました!

レッスンの内容

四つん這いのポーズが結構多かったように感じます。

四つん這いの体制で足をもち上げたり、ポーズをとったまま体制をキープして体幹を鍛える内容です。

プログラムの説明では体幹を鍛えるとだけ書いてありましたが、お腹・太もも・お尻、腕などの筋トレも一緒に組み込まれていました。

見た目は地味なポーズばかりで、インストラクターの先生のポーズを真似ればそこまで難しくない内容でしたが、運動量は30分で体が動かなかくなるほどでした。

レッスンを受けた率直な感想

2人目を出産後、ほとんど運動らしい運動をしていなかったので、本当にきつかったです。

ですが、その分とても達成感があり、自分でも最後までできた!という自信にもつながりました。

レッスン中にインストラクターの先生は、励ましながら最後までやり切れるように声をかけてくれます。

おそらくこれがビデオレッスンだったら私は途中で辞めてしまっていたかもしれません。

インストラクター
インストラクター

あと5センチ上にあげる気持ちで頑張って!

ここから、あと10秒キープしましょう!さがらないように気を付けて!

というインストラクターさんのかけ声に、くぅ~っと思いながらもやり遂げれました。

胴体以外にもお尻や、太ももなど色々なところをまんべんなく鍛えることができるので、【筋トレで何をすればよいかわからない】といった方に特におすすめできます。

とも
とも
私をこのレッスンをした後、2日間は体全体の筋肉痛がすごかったです!

体幹トレーニングをSOELUで受けてみる

産後ケアヨガ (ビデオレッスン)

難易度★☆☆

運動量★☆☆

SOELUの中で唯一、産後に特化したヨガレッスンです。

このレッスンはビデオレッスンなので、お子さんが寝ている合間の好きな時間に体を動かすことができます。

難易度も運動量も☆1つの簡単なレッスンです。

妊娠や出産を経て低下した体力や筋力を回復し、骨盤をもとに戻すレッスンです。

レッスンの内容

このレッスンは立つこともなく座った状態で体をのばすことができるヨガです。

最初は足をひらいて、脇腹や背骨、胸の凝りをほぐすポーズやストレッチからはじまります。

その後も首や、腕、足の付け根などを伸ばすポーズが続きます。

ゆったりとしたポーズや動きのみのレッスンでした。

レッスンを体験した率直な感想

約10分のレッスン内容でサクッと体をスッキリさせることができます。

産後あまり運動をしていなかったママでも気持ちよく最後まで体を動かせる内容です。

久しぶりに体を動かす産後ママにはとても良いレッスンだなと感じました!

子供が寝ている時間にこのレッスンをうけたら疲れた気持ちもスッキリしたので、疲れて気持ちが落ち込んだ時にもおすすめです。

産後ケアヨガをSOELUで受けてみる

シェイプアップヨガ (ビデオレッスン)

難易度★☆☆

運動量★★★

産後の悩みといえばほぼ皆さんが経験する【産後太り】ではないでしょうか?

シェイプアップヨガは、少し強度が高いポーズが多いのが特徴です。

このヨガを続けることで、筋力をアップし脂肪を燃焼する効果があります。

ヨガをしながらシェイプアップできたらとても嬉しいですよね!

※ビデオレッスンなので、今後違うものに変わる可能性もあります。

レッスンの内容

ビデオレッスンは2つに分かれていて7分のレッスンが2種類あります。

ヨガの基本のポーズがほとんどですがその中でも体を鍛えることができるポーズが多く配置されています。

また、すべてがきついポーズというわけではなくチャイルドポーズなどリラックスができるポーズもくみこまれているので気持ちよく体を動かすことができます。

レッスンをうけた率直な感想

ビデオレッスンのため、好きな時間にレッスンをうけることができる上にレッスンが2つに分かれているのが個人的に嬉しいです。

その日の体調やあいている時間によって、まとめて2本レッスンをうけるか、1本にするか選ぶことができます。

運動量は星が3つですが体幹トレーニングよりは日頃から気兼ねなく取り入れることができる強度でした。

ビデオレッスンですのでチケットも不要です。

産後ダイエットのためにこれからこのヨガを日常的に取り入れてみよう!と思えるお勧めのレッスンでした。

シェイプアップヨガをSOELUで受けてみる

SOELUなら産後ママのためのレッスンが見つかる

SOELUでおすすめのヨガレッスンを紹介しました。

産後は体型が戻らないこと以外にも、

  • 体のゆがみ
  • 寝不足による疲れ
  • 産後の気持ちの浮き沈み
  • 赤ちゃんの抱っこで腱鞘炎
  • 家事と子育てによる肩こり

など、さまざまなトラブルがありますよね。ダイエット以外の産後の悩みにもヨガは効果的です。

とも
とも
私はヨガを通して気持ちも体もスッキリすることができました。

産後のママはまだ体調が元に戻っていないので無理は禁物です。

普通のレッスンにチャレンジする前に、この記事で紹介したような強度の低いレッスンから始めて少しずつ体をならしていきましょう。

とも
とも
強度の低いレッスンは育児の疲れを癒やすリラックス効果もあるので、ぜひ取り入れてみてね!

\今なら30日100円で試せます/

口コミを見る公式ページ

ABOUT ME
とも
34歳の育休中の主婦。子どもは2人。3日坊主な性格なのが悩み。独身時に18キロのダイエットに成功した経験あり。