もともと痩せ型の主婦の方が結婚後に太ってしまったことをきっかけに、お米を減らすダイエットに成功した体験談です。
結婚してしばらく経ちますが、まだ夫婦二人生活を楽しんでいます。
結婚後からぶくぶく太ってしまい、体重が5キロ増加!
付き合い始めた時に夫には「体重が49~50キロ」くらいだよと言っていたので、堂々と今の体重は言えなくなりました。
私の場合身長が165cmあるので、一応は痩せている部類に入るようですが、お腹がポッコリするようになって、20代の体形とは全然変わってしまいました。
お米を減らすダイエットを知ったきっかけ
ポッコリとしたお腹や、太くなってしまった太ももがすごく気になるようになりました。
運動をするのはいいけれど、以前ランニングマシーンを頑張って使っていた時に逆に太ももが太くなってしまったので、また同じようになってしまうのは嫌だなと思っていました。
それに、楽して痩せたいという気持ちもあって、あんまり激しい運動や厳しい食事制限はしたくないな~と思いました。
そんな時に、テレビで糖質制限ダイエットを知り、興味を持ちました。
糖質制限について調べていくうちにお米を減らすことが自分にとって必要だと気付きました。
お米を減らすダイエットで実際にやったこと
お米を減らすダイエットは、名前の通り毎食のお米の食べる量を減らすダイエットです。
ダイエット前の食生活
この時の自分の食事生活を改めて考えてみると、お米ばっかり食べている生活で、朝はおにぎりを食べ、お昼も朝に作って置いたおにぎりを食べ、おかずは少な目。
夜もおかずは少なく、ごはんをしっかり食べるという感じでした。
この食事生活に気づいた時に、いかに自分がお米好きなのかと言うことに気づきびっくり。
全然、自分では意識していなかったのです。
お米を減らす生活をスタート
お米を食べ過ぎていて、おかずをそんなに食べていないと言うことは栄養バランスが崩れている証拠。
そこからしっかりとおかずを食べ、お米を減らす糖質制限ダイエットをスタートしました。
大体半年くらいは続けましたが、かなり効果はあったと思います。
もともとご飯を食べ過ぎていたと言うこともありますが、おやつも相当食べていたと思います。
ダイエットに当たって、おやつは禁止にして、お腹が減ったらナッツ類を少しだけ食べるようにしたり、お茶やお水を飲んで気を紛らせるようにしていました。
最初はかなり辛くて、午前中にお腹がグーグー鳴ることも良くありました。
お米を減らすダイエットの効果
ダイエットを始めて、1週間くらいでその結果は出ました。
なんと、55キロあった体重が-2キロも減ったのです。
ダイエットを始める前も、一応ストレッチなどを行っていたのですが、全然痩せなかったのに、食事を変えるだけでこんなにも変わるのかとびっくり。
その後も続けて、あっという間に元の体重である50キロに戻りました。
ポッコリしていたお腹もすっかりへっこんでしまったので、あんなにも悩んでいたのは一体何だったのかな?と思ってしまうくらいでした。
ただ、夫は全然気づいていない様子で残念でした。
自分だけが気にしていたのかもしれませんが、太ももが太くてバランスが悪いなと思っていましたが、ダイエットをしてすらっとした太ももにもなりました。
以前は足を合わせると全く見えなかった隙間が、ダイエット後には手のひらがすっと入るほど隙間が生まれました。
これはかなり嬉しくて、何度も何度も自分の脚の間に手を入れて痩せたことを実感しました。
お米を減らすダイエットのメリット・デメリット
お米を減らすダイエットで痩せた私が感じたメリットとデメリットをまとめてみました。
メリット
糖質制限ダイエットのメリットはすぐに効果が得られることではないでしょうか。
私の場合は1週間でその効果を実感できました。
今まで運動をしても、全然痩せないなと感じることが多かったので、こんなにも早く痩せていくことを実感出来たら、やる気もアップできるのではないでしょうか。
20代の頃とは違い30代は体重が落ちにくくなると思います。
年齢のせいで痩せない…と諦めている人には一度糖質制限ダイエットを試してみてほしいです。
デメリット
デメリットは、短期間に痩せすぎてちょっと病的に見えてしまったことです。
あまりにも短期間に痩せたせいなのか、食事のメニューが変わったことが原因なのか分かりませんが、頬が痩せこけて見えて、あまり健康的に見えなくなってしまいました。
これは周りの友人も「大丈夫?」と声を掛けるくらいで、自分でもこれ以上やったらやばいかもと思って、半年で辞めてしまいました。
なので、あまり継続してやるものではないのかな?と思いました。
お米を減らすダイエットをサポートしてくれたもの
ダイエット中は特にグッズは使っていませんでしたが、間食用のナッツと栄養補助のサプリは常に使っていました。
間食としてナッツをよく食べていましたが、業務スーパーやアマゾンなどで容量の多いものを購入し、半分は冷凍庫で保管するという方法を取っていました。
サプリはビタミンと葉酸が取れるものを取っていましたが、特にダイエット目的というわけではなく栄養と美容面が気になったので摂取していました。
お米を減らすダイエットがオススメな人
年齢を重ねて今までのダイエットの方法では体重が減らないと考えている人には、お米を減らすダイエットをおすすめしたいです。
当時の私も、体重が減らなくて悩んでいました。ポッコリとしたお腹、太くなった太もも…。
全てが気になっていましたが、お米を減らすダイエットをしてその悩みとおさらばできたことが嬉しいです。
日頃からお米を食べすぎている人には特に効果があります。
ただ渡しの場合は、体重が減って頬が痩せこけ、少し病的に見えてしまったので、あまり長く行うことはおすすめしません。
他の運動系のダイエットと合わせて行えば、もっと健康的に痩せることができると思います。
それに、自分の食事メニューを改善するきっかけにもなりました。
栄養バランスがきちんと取れているのかを考えることも、ダイエットの一つではないでしょうか。
どうしてもお米を食べたいときは…
お米を減らすダイエットがいくら効果的とわかっていても、
- お米が好き
- たまにでいいからお米を食べたい
- おかずだけだと満足感がない
こんな方も多いのではないでしょうか?
そんなときは糖質がカットされたお米を使うという選択肢もあります。
とはいえ、市販の低糖質米は30%くらいしかカットされていないものが多いです。
さすがに30%カットしたくらいではダイエット効果はあまり期待できません。
TRICEは、数ある低糖質米の中でもダントツNo.1の糖質カット率です。